PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2010年11月27日

色々

アルバムの詳細が色々と明らかになってきました。

詳しくはいいませんが、僕が少なくとも5月までファンクラブに入らないこともほぼ決定?
  
Posted by つくばミスチル愛好会 at 10:38Comments(0)

2010年11月25日

ロックって何?

たまにミスチルロックかポップスかそんなことが話題になりますがはたしてどうなんだろう。

ということで以下ウィキペディアから抜粋
狭義のロック(日本で広く浸透している「ロック」)
「広義のロック」から「ポップス」を除いたものをロックとして捉える定義。日本ではこの定義が比較的広く浸透している。

ここで言う「ポップス」は一般に、(1)自作曲中心でない、(2)バンド(ギター、ベース、ドラムスが主となる)という演奏スタイルでない、(3)アーティストの自主性よりもレコード会社の主導性が強いなどの特徴を持つものとされる。この「ポップス」の概念は、そもそもが日本の独自性の強い概念である(ポップ・ミュージックも参照)。

つまり、ここで言う「ロック」は、

曲を自作
バンドスタイル(ギター、ベース、ドラムスが主流)の演奏
アーティストの自主性で成り立つ
そして、尚かつソウル、R&Bなどではないということである。

具体的にどのアーティストがロックでどのアーティストがポップスかは人によって考え方が異なる。

ということでこの定義からするとミスチルはロックらしいですね。ただ、今はポップロックとかいう言葉があるようにロックとかポップスとかそういう垣根を乗り越えた音楽が主流になっているのかもしれませんね。まあ、本人たちはそんな区分気にしてないかもしれないけど。

代表

  
Posted by つくばミスチル愛好会 at 11:57Comments(0)

2010年11月25日

ゆりかごのある丘から



この一週間は、先週の第二回の集まりを含み、実に週3回 音楽活動!

その一回で、このご時世に心にしみる、アルバム深海に収録されている「ゆりかごのある丘から」おすすめです。

戦争なんて悲しいストーリーを生み出す営みではなく、
異文化交流とか、楽しいストーリーを生み出す営みに励みたいですよね。

悲しいストーリーを描いた隠れた名曲。

ぜひかみしめて聞いてみてください。


会員No.9


  
Posted by つくばミスチル愛好会 at 01:33Comments(1)

2010年11月24日

第三回前に

12月にもミスチル愛好会が開催予定です。

社会人でも参加できるように休日開催も考えてますよ〜

ということで気になるかたはmr.tsukubaアットマークgmail.comまで。迷ってる人、質問がある人はコメント欄を通してでも良いですよ〜。

代表
  
Posted by つくばミスチル愛好会 at 23:05Comments(0)

2010年11月24日

ネタ発見

今日あたりから会報届いてるらしいですよ〜。
事務所の方、12月中にツアー先行受付はやめてくださいね。その場合はファンクラブ入らんぞ(`ε´)

  
Posted by つくばミスチル愛好会 at 13:57Comments(2)

2010年11月24日

ネタ不足

明日から2日断水ってどういうこと?って思ってる代表です。

頑張って毎日更新しようとしてますがもうネタがないですw誰か助けてw

…口笛のライブバージョンの桜井さんの口笛は実はコバタケのシンセの音らしいです。

知ってたらごめんなさい…
  
Posted by つくばミスチル愛好会 at 13:45Comments(1)

2010年11月23日

思いつきその2

テスト期間中なのに何故か連休になってる代表です。また思いつきの案です。

色んな人を招いてチルカラ彩りプロジェクト

mixiのコミュニティでは様々なチルカラが催されてます。1月には水戸でもやるようで、既に40名程が集まり定員間近の大盛況ぶりです。昔は土浦でもあったとか。
そこで、これはある程度将来性的な話になると思うのですが、つくばでもこういうチルカラやってみても良いかなって。mixiのコミュニティを使えば需要はあるかも知れないので。
まあせっかくやるなら他のチルカラとは違って「彩りプロジェクト」を参加者の皆さんにも体験してもらえるようなものにしてみると面白いかもしれません。

イベント型にすれば社会人の人などにも来てもらえるチャンスだと思うので。

まあとはいえこれをやるにはある程度のキャパのあるカラオケ屋の確保とか、運営の仕方とかどうやって彩りプロジェクトを体験してもらうかとか色々大変そうですが…

まあ思いつきですからあくまで参考程度に
  
Posted by つくばミスチル愛好会 at 14:36Comments(0)

2010年11月22日

色とりどりの会

第二回が初のチルカラ参加でした、みえです


カラオケに行くと歌いたい、でも歌えないそんな沢山のミスチル名曲をひたすら好きな様に歌っていい会でした(笑)


色んなアーティストの曲を聴くのも歌うのも好きだけど、でも、自分が特に好きなバンドの曲を同じ様に、もしかしたら自分以上に好きな仲間と歌う時間は予想以上に楽しいものでした



単純に歌や詩を楽しむ、そんな機会があるのは良いものですね



メンバーはそれぞれ個性豊かな人の集まりだなって思いました


そんなメンバーにはピッタリ(?)な曲の歌詞考察会


お題は「彩り」


色んな角度で一つの曲の全体像やフレーズ、韻の踏み方なんかを考えていくとまた違った「彩り」の一面をみるコトが出来るんですね


色んな考えを共有するのはワクワクするものだなと思いました



そんな色々なカラーを持つメンバーがちょっと高尚な話をしてみました(笑)

フェアトレード商品についてでした
自分たちの身近な買い物って動作一つですが少し目線を変えてみると社会だったり世界だったりただ単に自分の為だったり色んな買い物の仕方があるんだなってことを考えさせてもらいました

でもそれを考えていく過程で、色んな分野からの見方が出来たのが個人的にはとっても楽しく、有意義な時間だったかなと思ったりしました


次に繋がる、そんな時間を過ごせるってイイですね


今回はお誘いありがとうございました〜  
Posted by つくばミスチル愛好会 at 20:25Comments(1)

2010年11月22日

読者登録

代表

メンバーのみなさん、気になってる皆さん、読者登録しておくと一々確認しなくて済むので便利ですよ。

アルバムについて色々な噂が飛び交っていますがどうなるのでしょうね〜。ホントに2ヶ月連続リリースなのだろうか??
  
Posted by つくばミスチル愛好会 at 15:35Comments(0)

2010年11月21日

NEW ALBUMの看板広告

千葉在住のケンタローです。

今のところ、メンバーで唯一、都内に近いところに住んでいるので、ミスチルのNEW ALBUMの看板広告が慶應大学の三田キャンパスの近くに出てるって聞きつけて、ちょっと見に行ってみました。

ただ左上にMr.Childrenと12.1 RELEASEって書いてあるだけで、あとは海の写真があるだけで意図が読めないですね。

看板広告の真ん中の下らへんにちょっと白い斑点が見えているのは気のせい??
何か生き物が海上に浮上してきてる途中とか??

一体どういう意味があるんだろうと色々考えてしまいますね。

NEW ALBUMの発売まであと10日に迫ってきました。

NEW ALBUMが発売されれば、真相がわかるかもしれないですね。
  
Posted by つくばミスチル愛好会 at 23:43Comments(2)

2010年11月20日

ワークショップ

どうも本日何回更新してるんだってつっこまれそうな代表です。

メーリスにするほどじゃないと思ったのでこっちに書きますね。(思いつきってやつです。)

佐野元春のソングライターズでワークショップやってたじゃないですか。映像みて4行くらいの詩を作ってたやつです。あのときの桜井さんの詩を書く視点には驚かされました。まあ映像以外でも色々できそうですし・・・

せっかく歌詞考察もしてるんで、ああいうこともサークルでやってみても面白いかもしれませんねー。

以上思いつきのアイディアでしたー。
  
Posted by つくばミスチル愛好会 at 20:20Comments(7)

2010年11月20日

第2回チルカラ感想

第1回、第2回と参加させてもらってますきゃべつです(^^)

今回は人数が増えて、前回よりますます楽しかったです!

ミスチルメドレーをマイクを回して歌ったり、「to U」をみんなで歌えたことが感激で、みなさんがMr.ChildrenやBankBandが好きだからこそできたんだと思います♪

「彩り」の歌詞考察会は一人で考えたら絶対わかんないってことも聞けて、歌詞の見方も変わりました(ノ∀`)いろんな解釈ができておもしろかったです!また他の曲の歌詞考察会もやりたいですね。

彩りプロジェクト(?)の1つ、フェアトレード商品のことちょっと調べたんですがほんと色々あるんですね!(無知ですいません…フェアトレードの話に限らずみなさんの話はすごく刺激的で勉強になります!)今度買い物に行ったとき探してみようと思います(´`)


こんなきゃべつですが…今後もよろしくお願いします。
人見知りの私でもみなさん優しいのでチルカラ楽しめています!つくば周辺のみなさん(私はつくば市民ではないんですが…←)ぜひ一緒に参加しましょう♪

次の活動も楽しみにしていますヽ(´ー`)ノでは
  
Posted by つくばミスチル愛好会 at 20:17Comments(1)

2010年11月20日

第2回ミスチル愛好会に参加しました

第2回のミスチル愛好会から参加しましたケンタローです。

チルカラはミスチルのどの曲を選んでも、みんな知っているのはさすがだなと思いました。

ミスチルの歌を回しながら歌うなんてみんながミスチルファンだからこそできるもので、めっちゃ楽しかったです。

歌詞考察では彩りの歌詞の内容だけでなく、自分たちが楽しんでいることが誰かのためになる活動という話まで広がって、ミスチルの歌詞の深さに感激しました。

千葉に住んでいて、少し距離はありますが、ぜひまた参加したいです。
  
Posted by つくばミスチル愛好会 at 12:45Comments(1)

2010年11月20日

fanfare

またまた代表から

12月18日(土)は劇場版ワンピースやるらしいです。fanfareチェックしたい人は番組の最後だけ見れば良いのかな?
  
Posted by つくばミスチル愛好会 at 09:09Comments(0)

2010年11月20日

サークル名募集中

昨日から更新を頑張ってる代表です。

現在サークル名はミスチル愛好会(仮)ですが(仮)なので正式なものではありません。

何かよい案があるかたは是非コメント残していってください。

今のところ出ている案は
ミスチル愛好会
ミスチル同好会
チルチルミスチル
韻踏んでるのが良い←これがサークル名ではないですよ

です。桜井さんの曲のタイトル付けを見習おう(^O^)
  
Posted by つくばミスチル愛好会 at 08:48Comments(1)

2010年11月20日

感想(代表)

第二回の愛好会の感想書きまーす。

今回は前回より更に参加者が増えて楽しく活動することができました。

チルカラはミスチルファン同士だからこそ歌える曲も多かったし、みんなで回しながら歌うのも凄く楽しくできました。

食事も知らなかった店に行けたので良かったです。今後も色々なお店を紹介してください(^O^)

歌詞考察会は彩りについてやりました。みんなの意見とても参考になりました。彩りプロジェクトも実施出来たらなと思ってます。小さな庶民なりに、歯車の一部なりに出来ることを楽しくやっていきましょ。

その他、25歳までにジェントルマンになれるように頑張ります。(←25歳って良くないですか?個人的な価値観ですが。)まだまだガキですが皆さんこれからもよろしくお願いします。

第三回の定期開催は12月の予定です。ブログ見てるミスチルファンの方是非参加してくださいね(*^_^*)良識さえあれば誰でも参加オッケイですよ

連絡はこちらまで
mr.tsukubaアットマークgmail.com
  
Posted by つくばミスチル愛好会 at 01:01Comments(1)

2010年11月20日

第二回ミスチル愛好会のセットリスト

どうも代表です。
今日のチルカラではこれらの曲をやりました。
マイク回しながら歌うのは結構突っ込みどころもあって面白かったので、これからも続けて行けたらなと思います。

あと、このブログでは参加者の感想も載せてくので参加しようか迷ってる人は是非参考にしてみてくださいね。
  
Posted by つくばミスチル愛好会 at 00:19Comments(2)

2010年11月18日

活動紹介と第二回ミスチル愛好会について

はじめまして。ミスチル愛好会の代表をしているものです。今回はミスチル愛好会がどのような団体かを紹介したいと思います。

ミスチル愛好会は筑波大学周辺で活動しています。先月結成したばかりでまだ詳細については未定な部分が多いのですが予定も含めて活動内容を紹介しますと
1チルカラ会
2食事会
3ツアー参加(予定)
4ミスチルの歌詞を考察する会(予定)
5楽しく社会貢献(予定)
6ツアー映像鑑賞会(予定)
を行っています。以上の項目を組み合わせて活動することが多くなると思います。月1程度〜無理のないペースで活動しています。いずれもMr.Childrenから外れることなく、楽しみながらやるということを基本にしています。

参加してみたいという方はまずmr.tsukubaアットマークgmail.comまで連絡ください。筑波大生以外でも構いません。良識のある方なら歓迎します。

で今回の活動のお知らせです。
明日16時30分頃から第二回ミスチル愛好会を開催します。

16時30分〜20時
Mr.Childrenカラオケ
20時〜
近場で食事、歌詞考察会
をやります。

今回は5人参加者がいます。興味があるかたmr.tsukubaアットマークgmail.comまで。
場所は筑波大周辺です。

  
Posted by つくばミスチル愛好会 at 10:46Comments(0)

2010年11月08日

Mr.ChildrenDVD出るよ!



会員各位へ

買うべし。

ただただ楽しむため。


ファン以外いや、

コアなファン以外には

面白みのないこの映像。

もうみんな見てるけど、
特典CDが付いてくるってだけで買うっていう。

そんな人、

このブログ見てたらぜひ
集まりましょう。

会員No.9


  
Posted by つくばミスチル愛好会 at 15:32Comments(0)

2010年10月26日

らんらんへ

らんらんへ移動し、
ビック丼を傍に、

で、でかい、


会の名称を考え中です。


  
Posted by つくばミスチル愛好会 at 20:28Comments(0)